ガルボでひと休み。

いろいろ書いていきます。

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

50代、ストレスがない年に

今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」 ↑書こうとしたらたまたまこんなお題があったので参加します。 2024年、私に取っては節目の年でした。先日、100段ある階段の丁度真ん中に到達。10月には5つあった和解金のうち2つが完済し、来年2025…

「今年こそは〇〇をする」をやめる

2週間位前に3連発記事上げたきりですが、書きたい事が出来たので。 まず、毎年はじめに掲げていた目標や計画は、もう立てないことにしました。 何故なら、9割ほどが「立てただけ」で進まずに頓挫するからです。 例えば、「今年は〇〇に行く」「今年は〇〇を…

ミポリンに憧れた時代、「世界中の誰よりきっと」

小学生だった40年近く前、我が家では歌番組は見られましたが、ドラマは中学生くらいまでは余り見せて貰えませんでした。 当時大人気だったのは、おニャン子クラブ…ではなく、聖子ちゃん、明菜ちゃんもいましたが、やっぱりミポリン…中山美穂さんでした。 キ…

〇ッテのチョコパイみたい!な、セブンの「チョコ生サンド」

私がコンビニスイーツの中でリピ率高いもの。それは… セブンの「チョコ生サンド」。 何処かで見た事ありますよね? 〇ッテのチョコパイみたいですよね?? ってか、もろチョコパイじゃん!? ということは言いません。個人的にこういうチョコのスイーツ大好…

DMMビットコインを解約するタイミング

仮想通貨をやっている人はご存知だと思いますが、 youtu.be 今週頭は、このニュースで持ちきりでした。 私もそのひとり。DMMビットコインでXRPを買って、今も放置しています。 SBI VCトレードに移行するとのことですが、私は既に他の取引所の口座を持ってい…

折り返し点到達「命みじかし、楽しめ私」

今日、100年のうちの丁度折り返し地点に到達しました。 といっても、あと50年生きるつもりはありません。只今のメインは仕事。子育てに関しては息子が成人するまであと10年なので、それまでは働き通します。 大人の言うとおりにしか動けなかった10代、その後…