ガルボでひと休み。

いろいろ書いていきます。

QoL向上

着圧ソックスを履き続けたら

足のむくみに悩まされ、ここ最近は解消に試行錯誤していました。 足を高く上げて寝てみたほか、空いた時間に足首グルグル回したり、つま先立ち+踵上げなども実践していましたが、長時間やっていたら足首を痛めてしまい逆効果に。漢方も飲もうかと思ったけれ…

部屋をキレイに~無事に供養

昨日、購入した掃除機が届きました。 コードレスのスティッククリーナーで、小型軽量タイプ。よくオフィスのフロアを掃除する時に見かけるサイズです。掃除機が余り大きいとリビングの場所を取ってしまうので、隅っこに置けるくらいが丁度良い。リビングや私…

もう耐えられない、解禁しよう。

昨日の東京、私が住んでいるエリアは最高気温32℃。 そんな中での在宅勤務。最近夫が購入したファン付きシーリングライトの風で午前中はギリギリ快適でしたが、午後からは気温が上がって汗だく。仕事を片付けても片付けても減らず、何度か思考停止に陥りまし…

香り良すぎてご褒美クラスのシャントリ・MERCURYDUO

先日、MERCURYDUOのシャンプー&トリートメントのお試しパックを購入しました。 とはいうものの、直ぐには使わずしばらく放置。5個入りなので、娘に2つおすそ分け。昨日結婚記念日だったにも関わらず、何処にも行かず家でいつもの食事をして殆ど家事や子供の…

山あり谷ありも

1日数十件のアクセスが有ったと思ったら、1件、はたまたゼロなど。 そんな日も気にしなーい。アクセス件数がまさに山あり谷ありですが、日記感覚で書きたい事を書いてます。 基本的にこちらのブログは1日1回は更新、たまに過去記事をリライト・修正していま…

遠くの温泉より近くの銭湯

我が家のお風呂は極狭です。最近のマンションに設置された標準の大きさではなく、築40年近くになるマンションなので、足を伸ばすことは出来ず、追い焚きの機能もありません。唯一リラックス出来るはずのお風呂は、夏場は大体シャワーで済ませてしまいます。…

ロースペックでも幸せに生きる

「ハイスペック」というと、女性なら ・容姿端麗 ・高学歴 ・高収入 の全てが当てはまるでしょう。残念ながら、私は何れも当てはまりません。以前にも書いたと思いますが、歩く「コンプレックスの塊」。 50年生きてきても容姿で得したエピソードはゼロ(笑)。…

夜の洗濯の合間にむくみ撃退

皮膚科でむくみを指摘されてから、毎晩寝る前に脚を高く上げたりブラブラさせたり、家の中歩く時に爪先立ちしたりと予防に努めても、長く座りっぱなしで作業をしてると足がゾウさんになってしまいます。ついに来たか更年期!? 明後日、漢方薬を試してみよう…

朝晩、投稿や家事などに充てられる

今日から、平日は朝晩、土日はフリーになりました。 土日に関しては来週某所の説明会に参加して、納得がいけば面接を受けて...という状況です。本当は在宅で仕事ができれば良いですが、週末だけなら外でもありかな。ただしフルタイムになるので、夕方までは…

日焼け対策は毎日実施。

今週のお題「日焼け対策」に参加しています! 日焼け対策、時期的には今からっぽいですが、私は毎日実施しています。 朝のスキンケアの時に、当ブログにも何度か登場している↓↓↓コレ。 ニベアUVディーププロテクト&ケアジェル 顔、首、デコルテ部分と腕に塗…

我慢出来ずに皮膚科に行ったら、腫れの原因はアレだった!?

GW前から、脚に謎の赤いプツプツが出来たり、引っ掻くとその痕がアザのように残ったりなど、皮膚関係のトラブルに悩まされています。 GW明けは本業が忙しくて通院を後回しにしてましたが、痒みよりも脚の膝から下が腫れ上がったようにみえ、特に足の甲あたり…

本格的な薄着シーズンを前に、オールインワンブラトップで引き締め!

前から欲しかったうちの1つ、ラディアンヌのオールインワンブラトップボディシェイパー。去年インスタで見て、いつか絶対買う!と思っていたので、楽しみにしていました。1枚で穿けるガードルは黒が売り切れ...なので、今回はブラトップのみ購入し、ガード…

コレ以上のダイエットサプリはないと思う@ターミナリアファースト

多分ダイエットサプリについては初めて書くと思います。 なぜなら、過去に試したサプリは続けても効果が全く感じられなかったし、そのくせ3ヶ月縛りでただただお金の無駄遣いだったから。 でも、コレだけは唯一効果が実感できました。 ビタブリッドジャパン…

ハンドクリームは秋冬だけじゃありません。

ハンドクリームというと冬だけ使うイメージだと思っているのは私だけかな? 全体的に乾燥しやすくなったので、顔の保湿は勿論ですが、手の保湿もまもなくナツが来そうなこの時期も必須となりました。 ちょっと前に、脛〜踵の乾燥が酷かったのでユースキンに…

高いお米をどう食べる?

我が家は都内ですが、最寄りのスーパー3軒には、備蓄米らしきモノは見たことがありません。それでも国内産の5kgで消費税込4309円(税抜3990円)までなら許容範囲としていますが、売り切れている事が多いので、2kgで消費税込2030円(同1880円)のお米を買いつなぐ…

やっとお気に入りのオールインワンジェルに出会えた!

一時期は100均の化粧品で凌いでいました。 ようやくスキンケアもドラッグストアに売っているモノなら定期的に買えるようになりそうなので、自分に合いそうなモノを吟味。とは言え、あまりお金を掛けられないことは変わらずなので、なるべく少ないモノでキレ…

今、そして余裕が出てきたらケチりたくないもの

今週のお題「ケチらないと決めているもの」 他のブロガーさんがケチらないものも気になりますが、今の私...というか我が家。ケチらないのは「お米」。 お米、高いですよね。 一昨年の今頃だと5kgで1500前後で買えました。 去年の今頃から5kgで約2000円。そこ…

水にプラス

朝の1杯、ウォーターサーバーでお水、冬にお白湯を飲む時にプラスしているのは、いたって普通のレモン果汁。 スーパーで売っています。 今のところ、イオン系のスーパー「まいばすけっと」で購入したレモン果汁を常備しています。大瓶はやはりイオンじゃな…

980円カットで髪伸び放題から解放!ショートボブへの憧れ

1年、いや、2年はヘアカットしていなかったかも。 理由は、去年の一昨年の秋ごろに見つかったHG。 皮膚科で処方されたシャンプーと薬で治療して、去年暮れには小さいHGが2、3個残ったけど、やっと生えてきた。 4ヶ月経って結構伸びてきたので、やっとヘアカ…

長年のコンプレックスである肌のクレーターについてカウンセリングを受けてきた。

私はコンプレックスの塊のようなもの。 生まれ育った家は事業失敗して廃業。 両親も離婚したので実家は無い。 学歴は短大除籍なので、いわゆる高卒扱い。 そのため社会人の殆どの期間はアルバイト~派遣で食いつないだ氷河期世代。 結婚し2人の子どもには恵…

久しぶりにニトリデコホームで

先週ですが、ちょっとした収入があったので、一昨年暮れ以来のニトリでお買い物しました。同じ系列の雑貨店、デコホームです。 大きなお買い物は来月、6月に取っておきますので、今回は小物だけにとどめました。 前から欲しかったのがこれ、耐熱ガラスの保存…

ウォーターサーバーをKABU&に乗り換えた。

我が家のウォーターサーバー、実は3度目。 1回目はボトル設置型ですが、ボトルは12Lで約3800円ほど。2Lのペットボトルを1日足らずで消費してしまう我が家にとっては大赤字。後に激安スーパーで2Lで59円(当時)、12Lにすると税込で約382円。バカらしくなってき…

必要なのはQoLの向上

もう2月ですが、今年に入っても悶々と暮らしながら、先の事を考えてみて、必要なのはQoLの向上である事が分かりました。 文字通りに生活の質を向上させることとは、 (以下一部拝借) ・やりがいのある仕事で充実感が得られている ・充分な睡眠が取れていて…

ここで自分をアゲる

色々な意味で落ち着きつつあり、自分にちょっとしたご褒美を買いました。 ダーマコスメの「LA ROCHE-POSAY(ラロッシュポゼ)」で、前から欲しかったこの3点。美容液、リペアクリーム、BBクリームを思いっ切りで。 なぜこのブランドかというと、元々敏感肌です…

卒ブラ→補正ブラキャミへ。

SNSの広告や、BTC系アプリのコンテンツで目にする広告の中に、弛んだお腹を真っ平らにして、かつバストアップしてくれるというブラキャミを発見。1着よりも3着以上買うとお得だと言うけど、1万が直ぐ吹っ飛びます。でも欲しいかもと思い、事前にレビューを見…