ガルボでひと休み。

いろいろ書いていきます。

肉料理あれこれ

今週のお題「肉」

我が家では、豚肉7:鶏肉2:牛肉1。

鶏肉は安いけど、意外と手間がかかる。(ササミの筋取ったり、モモ肉を一口大に切ったりとか…)

牛肉はお手頃な価格で販売していない時は、手を出さないかな。

ということで、調理しやすい豚肉が一番。

仕事で忙しい時とかは、下味付きを良く買ってきます。

ロースの生姜焼きとか、ネギ塩焼きとかみんな好きなので。

 

1kg近い細切れを買ってきた時とかは、大体作るモノが決まっていて、

・キャベツやもやしと一緒に料理酒と塩で蒸して、だしぽん酢で食べる

・すき焼き風の味付けにして卵でとじた肉豆腐

・ニンニクと生姜、酒、醤油で下味を付け、片栗粉まぶして揚げ焼き

・マヨネーズとネギ、塩昆布で炒める etc。

 

変わったモノを作りたい時は、クックパッドとかDELISH KITCHENとかも探したり、

Instagramでフォローしている人の節約レシピとかも参考にしたりしてます。

 

今日も後で買物に行かないと...。