さて、各所に和解金を支払中の身ですが、1社のみ、粛々と毎月返済している所があります。
それは...パイパイ銀行、失礼。PayPay銀行(旧:ジャパンネット銀行)。
かれこれ4年ほど前ですが、夫の入院代がどうしても必要となり、当時のジャパンネット銀行で借り入れ可能か審査をかけたところ、10万までOK出してくれたので、即借り入れし、入院費用に充てました。
あれから、利息ゼロの期間の間に全額返済したのですが、丁度夫の母が同居していた時期で色々とお金を無心され、仕方なく再度10万引っ張って来たのですが、現在はただただ返済するだけ。
私名義で借りた分が膨れ上がってしまい、司法書士の先生に相談しに行って、ジャパンネットだけは少額のため、整理の対象にはせず、毎月返済する事にしました。
間もなく4年、銀行名はいつの間にパイパイ...では無く、PayPay銀行と変わっていて、残高もようやく4割まで到達しました。もし年内に通信費が縮小出来たら、残高が3割台になったら、一気に完済する事を目指しています。
もう一つの理由として、「関連したサービスを一切利用したく無い」というのが有ります。主にネットや金融といった所でしょうか。
以前、某クレカを使用していた時期があり(限度額10万)、夫の仕事でスーツが必要なので購入しましたが、直後にカード会社から強制退会の様な通知が来ました。勿論これまで毎月延滞無く支払っているのにも関わらずですよ。
何を基準に審査をしているのかは知る由もありませんが、余りの突然さでやり方も乱暴過ぎと感じ、ローンの返済以外は関連のネットサービスも利用しないと決めました...が、なぜかネットサービスのIDが今の今まで残っていたので、先程IDもろとも削除しました。あとは粛々と完済を目指すのみです。