今日は今年2回目の有給を使いました。
前回は息子の病院付き添いで今年初めて使いましたが、
今日は娘が修学旅行で軽食を持って行きたいというので、
6時に起きてサンドイッチを作って持たせました。
何処も彼処も雨...しかも線状降水帯だの台風だので、
2泊3日無事に過ごせればよいけれど。
ちょっと前置き長くなりました。
今日はこのタイトルについて書きます。というのも、
私が結構前から温めていたテーマで、実はブログを改造したいと思ったときに
真っ先に浮かんだのがこのテーマ。
ただ、コレを中心に書いてしまうと、その他に書きたい事が書けなくなってしまいそうという懸念が生じました。至って普通の大人の女のブログだと思って読んでほしいので、敢えて雑記として書いています。
「社会的信用ほぼゼロ」=今の私です。
過去の記事でも小出しにしてきていましたが、現在ローン返済中1社、
任意整理で和解後の返済5社。
ローン返済中の1社に関しては年内に完済予定。
和解後の返済5社に関しては早くて2社が来年秋に、1社が再来年春、
他2社も3年後、4年後にそれぞれ完済予定です。
家計状況によっては繰り上げ返済も考えています。
そういう背景があるので、現在はクレカも作れず、自分名義の携帯も持てず、ローンは論外。
でもよーく考えると、
クレカを持てる=借金が出来る→クレカを使う=借金をするのと等しい→一瞬罪悪感に陥るがどうでも良くなってしまう...という負の無限ループが出来上がっていました。
月々の支払いというのが無ければ気持ちが楽にはなるけれど、
自分一人で暮らしているわけではありません。
子どもも夫もいて、私が大黒柱になっている以上、生活に関わる費用は全部のし掛かってきます。
以前の私はその時点で腐っていました。
欲しいモノは買えず、100歩下がってチープなモノで我慢。
美容室に行けず、1000円カットだけで我慢。
ネイルサロンにも行けず2~300円のマニキュアでセルフネイル。
仕事でのランチが500円でも高いと感じるので、カ〇リーメイトのバッタモンで我慢。
旅行?映画?ライブ?何年も行っていない。。。etc
不満が爆発し、夜中に怒鳴り散らかす大喧嘩も。
だからと言って、何のメリットもありません。
いつかは終わるし、微かに終わりは見えてきている。
仕事している以上はお金は入ってくる。本業だけじゃなく内職もやっている。
出ていくお金は圧倒的に大きいけれど、残ったお金で生活して、
去年暮れからは僅かだけど積立で投資も始めています。
クレカが作れなくてもいい、携帯は今は自分名義で無くてもいい。
ローンはもういい。そういう負い目があって、友達なんていなくてもいい。
仕事だって今は出来ているけどいつかは切られるかも知れない。
その仕事も、最近は一部だけど現場の社員も私を信用していない。
なので、今の私は総合的にみて「社会的信用ほぼゼロ」だけど、
毎日仕事をこなして、お給料を受け取って、家族と仲良く暮らして、
コツコツ投資を続けていけば。。。
「いつかは幸せになる。」
自分にそう言い聞かせて日々暮らしています。