率直な気持ち。
もう今の現場と更新したくない。転職の準備を人知れず進めている。週明けには自社と電話面談だけど、契約上現場を変えるのはハードルが高いのだとか。
「ハードルが高い」またこれか。夫を扶養に入れる手続きの際に言われたし(実際に入れたけど)、去年の年末調整でお給料結構持っていかれてピンチふぁったので緊急貸付申し込んだら却下された。
そして今回。表向きキャリアアップのための配置換えの可否を尋ねたら、やはりこの回答。
仕事減らされても行くしかないのかな。プロパーにひと一倍気を使っても今の現場続けないといけないのかな。
私がどんなメール送る場合でも毎回確認するんだったら、
私が送ったチャットを他の人への返信終わってから返信するんだったら、
私の作業確認を最後にするんだったら、
私が受け付けた問い合わせを引き取るんだったら、
とっとと切ってくれ。居ないほうが全然回ると思うし。
私、今までのベテランの派遣の人と違ってメンタル強めだし。恥は散々かいてきたから大丈夫。
さっ、かかってきな。