先日、登録している某転職エージェントの担当者と電話で面談。
1回目はTeams越し。今日2回目は電話。
紹介してもらった求人30数件中、吟味して6割程度に絞って応募のステータスに移動。
履歴書と職務経歴書を送付し、履歴書を鋭意添削中とのこと。
ただ、来週応募に漕ぎ着け、来月始めに面接まで進んだ企業が有ったとしても、8月はどうしても夏休みが発生するので、結果が出るのは早くてもお盆明けの次の週。
応募した企業のうち、1箇所でも面接の機会を頂けるのは有り難いし、年齢や経験などから全落ちする可能性も大いにあるので、派遣会社の鞍替えも来週から始めようと思います。今の所登録は2社検討中。
「もし、今の就業先から契約更新の話が来たら受けますか?」と聞かれても、
今の状況では考えたくありません。
ただ、可能性はわずかですが、部署異動が叶うのであれば考えてもよいかと。
勿論、本当に私の様な人間を必要とすればです。そうでなければお断りします。
転職って意外とエネルギーが要ります。まだメンタルが正常なので、動くなら本当に今しか無いと思っています。崩壊してからじゃ手遅れです。そうなってしまったら通うのは会社ではなくなってしまいます。
ちなみに私がメンタルを保つ方法は、
・仕事でイラッとした時はテキストファイルを開いて毒を吐いて(入力)、ニヤリとしてからDelete。
・仕事が終わったら心の中またはXで自分を労う
・ネイルやスキンケアでテンション上げる
・甘い物を少し食べる
・音楽を聴く
・YouTubeで動画を見る
・家族と1日1回は一緒にご飯を食べる
・職場以外の居場所を複数作る
明後日、再来週は1社ずつ面談(面接の前の段階)が入っていて、特に明後日の面談は特に興味がある所。そこの業界ではこれまでお仕事をした事が無いですが、最近面白そうなので、色々お話を聞ければと思います。
どうか、明後日は定時で上がれますように。