ガルボでひと休み。

いろいろ書いていきます。

あと2週間

派遣社員として現場で仕事するのもあと2週間。

自社とは無期雇用で契約をしたとしても、所詮派遣。

現場の方は私が2週間後に最終出社になることがまだ伝わっていない模様。

いや、伝わっているけどみんな聞いていないフリをしているのか、

人事または上長のどちらかが止めているのか。

第4週は有給休暇を消化することは自社に伝えてあるけど、内定決まって直ぐに現場に退職することが伝わったら休みのスケジュールを入れようと考えていた。

未だに伝わってないためスケジュールを入れられないでいるので、何となく落ち着かない様子で日々仕事をこなしている状態。

最後だからといって手を抜かず、むしろ今できる所は精一杯やりたい。

たとえやろうとしていた案件を引き取られても腐らず、自分で対応出来たとしても、私の場合はリーダーの確認や指示が“絶対”なので、言われた通りにやるのみ。

来月から私が居なくなったことで、送信メールの確認に費やしていた時間や、小さなミスに対する再発防止を考える時間が減って、残りの“優秀な”メンバーだけで結構回っていると思うので、楽になるんじゃないかな。

あと、今までチームでやっていた作業も一部別のチームが引き取るみたいなので、効率良くなるだろうね。

もう私は次の会社にベクトルが向きはじめているので、そこで何が出来るか、どうしたいかを考えることにしている。今まで通りじゃダメ。

一時「働かなくても暮らしていければ...」と思っていた時期があったけど、働く事も楽しみたいので、残り10年ちょっと、大いに楽しもう。

その前に、今の現場でもまだ楽しみ見つけてない...あと2週間だし、最初で最後の外ランチ行っとこう。あと給茶機のタダコーヒーばかりだったから、隣のスタバもね。