3年前の8月から始まったNTTファイナンスの和解金。
全部で37回となるので本来は先月で終了の予定でしたが、
開始間もなくして、マンションの更新料の支払いがあった為、
連絡をしてその回だけお休みをさせて頂きました。
以降は毎月滞りなく返済を続け、今月で完済しました。
ただ、完済した時点で何らかの通知が来るのかと思い、しばらく待ってみましたが、
1週間経っても、10日経っても、何も無し。
平日しか開いていないので、先程書類に記載されている電話番号に電話をかけましたが、
「お掛けになった電話番号は現在使われておりません。」
ん?
番号間違えたのかと思い、何度見ても間違い無し。
代わりにドコモがWebで案内しているフリーダイヤルに掛けてみましたが、キーワードで窓口に誘導するやり方だったので、Webを案内されてしまいます。
(いや、こっちはオペレータと話したいのに。。。)
埒があかないので、お世話になった司法書士の事務所に問い合わせたところ、
データは残っているが和解が成立した時点で私と事務所との関係は終了しているため、完済通知は会社によって出すところと出さないところが有るらしく、最後に支払って1ヶ月以上、何も連絡が来なければ完済と認識して良いそうです。
(結構アバウト過ぎる。。。^^;)
連絡してくるのは「まだ残ってるよー」か「払いすぎてるよー」のどちらかだからだそう。
和解金支払いについては私も自発的にスプレッドシートで管理しているので、払った月と1/3だけ払った月はその場で付けています。
NTTファイナンスが終わり、来月でBANQUICも完済予定。こちらも本当は今月で完済する予定でしたが、マンションの更新料の関係で、昨年と3年前にそれぞれ1回分、1/3だけ払いました。その分、来月は残り2/3ずつとなり、毎月の額より少し多めになりますが、それで完済となるはず。
明るい未来へまた一歩近づきそうです。