ガルボでひと休み。

いろいろ書いていきます。

折り返し点到達「命みじかし、楽しめ私」

今日、100年のうちの丁度折り返し地点に到達しました。

といっても、あと50年生きるつもりはありません。只今のメインは仕事。子育てに関しては息子が成人するまであと10年なので、それまでは働き通します。

大人の言うとおりにしか動けなかった10代、その後父のギャンブルが原因で両親は離婚。音楽の道を閉ざし、生きるために働き続け、20代半ばで夫と出会って結婚。全く想定していなかった結婚生活は、2DKのキレイとも言えないアパートで夫の母と同居。やがて夫が仕事が原因で精神障害を患って無職。その間に子供が1人、2人増え、部屋が手狭になって引っ越し。しばらくして夫の母まで無職になり、家計が一気に私にのし掛かってきて、正直他の家庭が羨ましいくらいでした。その後現在まで、お金が原因で惨めな思いをしたこと数知れず。何度もケンカして離婚も辞さない覚悟でいました。

大きく動いたのはやはり今年だったと思います。5月に転職を決意し、6月に夫の母が亡くなったという知らせを受け、8月に内定をもらい、9月と10月に相次いで和解金の一部が完済。10月からは正社員として転職に成功。

と書いてみると、まさに節目だったんだなと思いました。和解金については最長であと2年半かかりますが、その間に仕事を頑張ってお給料を上げていけば、長くても短くても、必ず幸せに暮らせる日は来るだろうと思います。

50代に突入したら、好きな事を徐々に楽しむつもりです。まずは「今まで行けなかった所に行く」という行為。旅行、映画、ライブ、カフェ巡りがなかなか出来なかったので、まずはこの1年でいずれかはするつもり。今も十分頑張っているので、そろそろ自分を解放ということで。