久しぶりに仮想通貨について。
ネガティブな話になりますが、今の思いをどうしても吐き出したいので、ここに書きます。
今保有しているリップル(以下、XRP)が、昨年末から急上昇。そんな時に、仮想通貨を始めた時に口座を作ったDMMビットコインから廃業の連絡。期日までに決済必須だったため、年末に決済しました(当時約365円)。少額ではありましたが、始めた当時より5倍に増えたので、結果としては満足。
ただ、決済してもその日本円を別の取引所に持って行くことは出来ませんでした。
物価高で生活費の補填+夫の通院代で消えました。
そして、もう一つの取引所、Bitflyerに置いてあったXRP+ETH。こちらXRPは88円の時に購入。ETHは間違えて購入してしまったのですが、数ヶ月の間にXRPが急騰したお陰で、それなりの額でしたが。。。
昨日決済せざるを得なくなりました。
夫がそれまで払っていたインターネット+夫と息子の携帯代。我が家のネット環境が今日以降止まる可能性があるというので、まさに首の皮繋がるかどうかの状態。
ネットが止まる=在宅の仕事が出来なくなり、出社必須になるのと、内職も出来なくなる。生命線を絶たれてしまいます。
和解金を支払っている最中なので他からも借りることは一切出来ず、頼れる人も周囲にはいないので、自分で何とかするしかない。
となると、あとは持っている仮想通貨を売る以外有りませんでした。
売却した瞬間、指が震えました。ため息も出ました。
夫に「オレのせいか!?」と言われましたが、心の中だけで「そうね」と。
口に出したら決着しない喧嘩になるので。というよりも、もう喧嘩する気力もありません。
ネットが繋がり続けていれば十分。
ここまで書くと、「大災害に遭って大切にしていたモノの大部分が消失してしまった」という、まるでサクセスストーリーの一部のような感じがします。もちろん、完全に失ったわけではありません。
実はまだ残っています。マクロミルのアンケートで稼いだ5000ポイント分を交換したXRPが。まだ400円行っていなかった頃に交換したので、10XRP以上はあります。近々また5000ポイント分が貯まるので、それをまたXRPに交換。夢がある仮想通貨なので、再起をかけてまたコツコツと貯めていくつもりです。
ビットコインやイーサリアムのように1通貨が簡単に買えない額では無く、まだワンコイン前後で買えるので、これからどうなるかは分かりませんが、引き続きひっそりと買って持ち続けます。