ガルボでひと休み。

いろいろ書いていきます。

今、そして余裕が出てきたらケチりたくないもの

今週のお題「ケチらないと決めているもの」

他のブロガーさんがケチらないものも気になりますが、今の私...というか我が家。ケチらないのは「お米」。

お米、高いですよね。

一昨年の今頃だと5kgで1500前後で買えました。

去年の今頃から5kgで約2000円。そこからどんどんつり上がって、今は4000円前後。店によってはそれ以上。

ちょっとどころか、もう無理じゃない?

今頃になって値段が下がったとか下がっていないとかやっていますが、食べ盛りの家庭にとっては我が家含めて結構キツい。よく食べる息子、余り食べない他3人で消費していますが、それでも2週間も経たずになくなります。

毎回4000円も出すのが大変。お給料日の1週間前になって繋ぎで2kgのお米を買いに走ることも。

それでも、食べるお米は国産と決めています。たまに「安い」と思って買って食べたお米が、何となくいつもの味と違う、粒の形がちょっと長めと思ったら、外国産だったことに気づきました。やっぱり日本のお米がいちばん。生まれ育った所のお米は文句無しに美味しいけど、日本のお米は当たり外れなんて関係無し。

お米の話が長くなりました。

他にもケチりたくないものはあります。今はまだ手が回りませんが、余裕が出来たらヘアケアとデンタルケアも。

ヘアケアは、先週のヘアカットの際にベテラン美容師の方が「ドライヤーと縮毛矯正は特にケチらない方がいい」と言われました。そりゃそうだろうな...。縮毛矯正も実はやってみたい。特に白髪の“アホ毛”が結構目立つ。でも、薬品が肌に合わなかったらと思うと、一歩踏み出せない。髪を整えさえすれば、ノーメークでも完全オバ化はしないので、ボーナスが入ったらかな...。ドライヤーも。10数万円のは無理だけど、いつも買っているのよりも少し良さそうなのに変えたいところ。

デンタルケアが実は私の中での最優先事項かも。なぜなら、銀の詰め物が2箇所取れている状態だから。後から取れた左の奥の方が大きめなので、出来ればこちらを先に何とかしたい。50に突入したら、歯は益々大事。電動歯ブラシまではいかないけど、歯磨きの他にデンタルフロスやマウスウォッシュも吟味しなければ。歯医者通ったら先生にお勧め聞いてみよう。