ガルボでひと休み。

いろいろ書いていきます。

タケノコご飯は作り損ねた代わりに、我が家定番の炊き込みご飯

先月だったらまだタケノコ売っていたと思うけど、高いし、皮を剥きまくってちーさくなった状態で初めて包丁が入ることになったかも。

今年は仕事がめっちゃ忙しかったから、料理も時間かけて作れなかった。あっという間5月中旬だし、タケノコの旬は終わりに近づいている。でも、たまには炊き込みご飯が食べたくなるので、その時に作るのは、


f:id:galbomatcha:20250518203421j:image

マイタケ×ひき肉の炊き込みご飯。

マイタケは年中売ってるし、我が家の食卓にもよく登場するし、和洋中何でも使えます。カレーやハヤシにも入れてます。何ならひき肉もです。大量に作る時にひき肉と小間切れダブルでw

っていうけれど、今回はカレーとかハヤシじゃなくて、炊き込みご飯。

調味料も酒、みりん、砂糖、出汁の素、醤油で材料を煮て、研いだお米に通常より少なめの水を入れて材料を投入。普通に炊くだけ。

我が家の炊飯器は普通炊きは75分だけど、私は高速で35分で炊いてしまいますw

作り方はここに書いたとおり、「雑」ではありますが、美味しく無いわけはないと自画自賛。子どもたちがお替わりし、娘の彼氏クンの胃袋までも掴んでしまったよう。

別のお仕事も明後日で終わり。週末も大分時間が出来るので、も少し丁寧に暮らせるように心がけます^^