ガルボでひと休み。

いろいろ書いていきます。

副業求職活動終了

約半月、求人サイトに登録して色々条件を決めて応募して、唯一面接まで受けてくれた企業から採用の連絡があり、6月の第2週から土日は外でお仕事をすることになりました。本当は在宅でやりたかったですけど、なかなか同じ様なお仕事には出会えず、次に行くところは内職の時よりも時給が高いので、土日だけで十分。

本業も平日フルタイムで働き、土日も早番フルタイムだけど大丈夫なのか?と聞かれました。

今までの私はと言うと、平日はフルタイム本業勤務の後に夕食の用意~後片付けの後、夜9時近くから内職を始めて、途中でお風呂入ったり30分仮眠してから1時または1時半まで作業を続け、作業が終わらなかったら一旦寝て、朝5時半に起きて作業を続行。もちろん朝も内職をしていましたが、昨夜の分の作業が終わって娘のお弁当を作って、そのあと7時~8時近くまで作業して、本業に入るパターン。

土日は朝7時から内職をはじめ、途中子どもたちの朝ご飯や昼ご飯を挟んで午後2時、作業量によっては3時頃まで作業。その後買い物行ったり自由時間を確保した後に、早ければ夕方5時前後から作業を始めて、土曜は量が少ないので早く終わりますが、日曜は少し多めなので平日夜と同じくらい。祝日も可能な限り作業の時間を入れていたので、朝から昼過ぎまで、夜も19時以降から終わるまで。結構睡眠時間と自由時間削っていました(笑)。それでも正直ギリギリでした。

内職やっていた時よりは額面は減ってしまうけど、その分削れる所は極限まで削るので、何とか生活水準を落とさずに済みそうです。来月からとりあえず半年、頑張ります。