ガルボでひと休み。

いろいろ書いていきます。

入社日は同じだけど

仕事でもバイトでも、同じ時期に入社した人は「同期」と位置づけられます。

もちろん、今の会社に入社した時は規模が大きめな会社なので百数十人?の「同期」がいますが、新卒の方々のように対面でのオリエンがあるわけではなく、同じオフィスの人も確かにいますが、在宅勤務なので、誰とも顔を合わせる事無く今に至っています。

昨日、実は週末バイトのオリエンに行って来ました。2時間程度で提出書類の確認と現地で使用する端末の使い方などなど。説明会は1人だったけど、オリエンには複数の方々がいらっしゃいました。人事担当の女性が「今日からみなさんは『同期』になりますね!」と。その後は1人ひとり自己紹介+働くシフトについて話しました。私がトップバッターでしたが、まず同じタイミングでシフトに入る人はゼロ。。。そりゃそうだよね。平日週3で昼間の数時間シフトの人、週3夜勤の人、固定でも時間や曜日が全く合わなかったり。土日の早番固定フルタイムで働く私は、同期の方々と会うのはその時限りになりそうです。今週土日は研修に入りますが、多分1人で先輩にびっちり付いてとなることでしょう。暫くはネコ被ってます(笑)。

働く場所は、昔営業の仕事やっていた時に結構歩き回っていて好きなエリアなので、終わった後の寄り道が楽しみ。でも土日に店が休みの所が多そう。また休みなく働くことになるけど、本業もバイトもどっちも好きな分野なので楽しんで働きます。その代わり、平日の1日は有給を使って「一切働かない日」を設けます。